この記事はPRを含みます
2025年3月20日発売のアサシンクリード最新作、「アサシンクリード シャドウズ」のおすすめゲーミングPCのご紹介をします。(以下、アサクリ シャドウズと省略)
そしてアサクリ最新作の舞台は我が国、日本です!!
皆さんもよくご存じ戦国の名将、織田信長・豊臣秀吉などが生きた「安土(あづち)桃山時代」です。
日本の歴史上、最も重要で多くの人を魅了してやまない時代ですね。
また本作ではシリーズ初の実在人物起用、2人のダブル主人公で物語が展開します。
「アサクリ シャドウズ」をゲーミングPCでのプレイを検討されている方、買い替え・新規ご購入されている方に向けての記事になります。
少しでも参考になれば幸いです。
公式ストーリートレーラー
公式ワールドトレーラー
「アサクリ シャドウズ」の概要
発売日・対応機種
発売日 | 2025年3月20日 |
対応機種 | PS5、Xbox Series X/S、 PC(Steam、UBISOFT Connect、EPIC GAMES) |
早期購入特典は豪華
早期購入特典で拡張コンテンツが無料!
2025年中に配信予定の追加コンテンツが早期購入特典として無料でもらえます。
舞台は大阪湾で本作とは別のオープンワールドの世界が楽しめます。
拡張コンテンツ無料の条件
拡張コンテンツは、発売前に『アサシン クリード シャドウズ』のいずれかのバージョンを早期購入した方に無料で提供されます。
2025年内を予定している拡張コンテンツのリリース以降は、すべての方が購入可能になる予定です。
早期購入者はクエストもプレイ可能
早期購入された方は、拡張コンテンツのほか、クエスト「三年の恩」をプレイ可能です。
コレクションエディションも同時発売!

PC版「アサクリ シャドウズ」公式の必須・推奨スペック
スペック | 必須 | 推奨 |
---|---|---|
解像度 / FPS | 1080P / 30 FPS | 1080P / 60 FPS |
画質設定 | 低 | 高 |
OS | Windows 10/11 | Windows 10/11 |
CPU | Intel Core i7 8700k / AMD Ryzen 5 3600 / | Intel Core i5 11600k / AMD Ryzen 5 5600x |
GPU | GeForce GTX 1070 (8GB) / Radeon RX 5700 (8GB) Intel Arc A580 (8GB) | GeForce RTX 3060Ti 8GB / Radeon RX 6700 XT 12GB / Intel Arc B580 12GB |
メモリ | 16GB | 16GB |
ストレージ | 100GB の空き容量 | 100GB の空き容量 |

必須スペックだと約12万円ほどのPCで十分です。
推奨スペックだと16万円台のPCでOKです!
スタンダード レイトレーシング推奨スペック
解像度 | ダイナミック解像度 1440P / 60 FPS |
ビジュアル設定 | 高 |
CPU | Core i5 11600K / AMD Ryzen 5 5600X |
GPU | GeForce RTX 4070 Super 12GB / Radeon RX 7800 XT 16GB |
メモリ | 32GB |



推奨スペックより、さらに高画質で遊びたい場合のスペックです!
グラボはRTX 4070 Super以上で約35万円のゲーミングPCが必要です。
ウルトラ設定推奨スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
解像度 | 1440P / 60 FPS |
ビジュアル設定 | ウルトラ |
CPU | Core Intel i7 13700k / Ryzen 7 7800x3D |
GPU | GeForce RTX 4080 16GB |



ここまでの設定になるとグラボはRTX 4080 16GBが必要。
ですがRTX4080は販売終了しRTX50シリーズ搭載モデルの選択肢しかないです。
PC版のみ「アサクリ シャドウズ」の機能
機能 | 詳細 |
---|---|
ウルトラワイド解像度サポート | ウルトラワイド解像度のモニターに対応 |
アップスケーラーとフレーム生成 | Intel XeSS 2、NVIDIA DLSS 3.7、AMD FSR 3.1 をサポート |
フレームレート(上限なし) | フレームレートの制限なしでスムーズなゲームプレイが可能 |
詳細カスタマイズオプション | 豊富なカスタマイズ設定が可能 |
ダイナミック解像度サポート | 解像度を動的に調整してパフォーマンスを最適化 |
HDRサポート | ハイダイナミックレンジに対応し、色彩とコントラストを強化 |



こちらはPC版のみで画質を細かく自分のアレンジでカスタマイズ可能!
まさにPS5・XBOXSS/SXで満足したくない人向けといえます。
「アサクリ シャドウズ」2人のダブル主人公
伊賀の女忍者「奈緒江」


伊賀出身の忍(アサシン)。
信長の命により伊賀の故郷は滅ぼされ、父の藤林長門守正保(ふじばやし ながとのかみ)も殺害されてしまう。
一人残された奈緒江は父とのある約束を果たすため旅に出る。
「奈緒江」はアサクリ シャドウのオリジナルキャラクター。
「奈緒江」の戦闘スタイル


素早く臨機応変に立ち回る奈緒江は、光や影、音を巧みに使い敵の目をくらます。
苦無(くない)、手裏剣、煙幕で番兵の注意をそらし、敵の拠点に侵入する。
隠し刃の一撃で相手を倒す。
侍「弥助」


信長の家臣「 弥助 」。
歴史に語り継がれている屈強なアフリカ人の侍です。
またシリーズ初の歴史上の人物が主人公として登場。
信長の家臣「 弥助 」と信長に恨みのある「 奈緒江 」がどのように交錯するのか見どころのひとつです。
「弥助」の戦闘スタイル


弥助は自慢の腕力と正確な狙いで、敵に斬り込む。
刀、金棒、弓、薙刀をはじめとする多種多様な武器を巧みに操り、日ノ本で陰謀をめぐらす者たちを討つ。
「織田信長」などの偉人が複数登場




奈緒江の出身地の伊賀が攻め落とされたことをきっかけに物語が展開していく。
「織田信長」、「千利休」といった戦国時代を代表する歴史上の偉人が多く登場します。
ちなみに「信長」の声を演じるのは、俳優の「玉木 宏 」さんです。
戦国時代の日本が舞台


華やかな城下町、人々でにぎわう港、静けさに佇む神社やのどかな山村まで、目を見張るようなオープンワールドで戦国時代の日本を余すことなく探索できる。
天候は不意に変わり、季節は移りゆき状況に応じて変化する環境のなか、冒険を進めることになる。
10万円台おすすめゲーミングPC
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A5G60


NEXTGEAR JG-A5G60
価格:129,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 |
メモリ標準容量 | 16GB |
M.2 SSD | 1TB (NVMe) |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
「 アサクリシャドウズ 」を低~中設定の範囲で遊べるエントリーモデル。
初期費用をなるべく抑えたい方や高画質を望まない人におすすめです。
CPUの「Ryzen 5 4500」に対する酷評は多いですが、普通に幅広いゲームタイトルが遊べます。
またグラボRTX4060・メモリ16GB・ストレージ1TBと基本スペックは良く高コスパモデルといえます。
マウスコンピューター
NEXTGEAR JG-A7A60


NEXTGEAR JG-A7A60
価格:179,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 7 5700X |
グラフィックス | AMD Radeon RX 7600 |
メモリ標準容量 | 16GB |
M.2 SSD | 1TB |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
「 アサクリシャドウズ 」を低~中設定の範囲で遊べるエントリーモデル。
PC初心者さんや初めてゲーミングPCを購入する方におすすめしたいモデル。
幅広いゲームを低~中設定でプレイ可能。
原神などは最高設定でもじゅうぶんにできる。
RADEON系はGe Force系の同性能モデルよりビデオメモリーの容量が多くコスパもいいです。
オープンワールドなど映像を常に高速に書き換えたり、処理するといったゲームにRADEONは最適です。
また、ゲーム以外にもクリエイティブ作業も得意なグラボです。
TSUKUMO
G-GEAR GE7A-C242/B2


G-GEAR GE7A-C242/B2
価格:172,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 7 5700X |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti / 8GB |
メモリ標準容量 | 16GB |
M.2 SSD | 1TB |
保証期間 | 1年間センドバック修理保証 |
「 アサクリシャドウズ 」をフルHD画質なら中設定の高画質で遊べる。
ツクモは秋葉原発祥のBTOメーカー老舗。
カスタマイズ性がよくケースもシンプルながらエアーフローがしっかりしたモデル。
CPU・GPUともに価格と性能のバランスが良く人気上位の構成。
こちらはライトゲーマー、PC初心者さんに人気なモデルです!
20万円~35万円のおすすめモデル
マウスコンピューター
G TUNE DG-I5A7X(ホワイトカラーモデル)


G TUNE DG-I5A7X(ホワイトカラーモデル)
価格:227,500円(税込)~
CPU | インテル Core i5-14400F |
グラフィックス | AMD Radeon RX 7700 XT |
メモリ標準容量 | 16G |
M.2 SSD | 1TB (NVMe Gen4×4) |
無線 | Wi-Fi 6E+ Bluetooth 5内蔵 |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
「 アサクリシャドウズ 」をフルHD画質なら中設定の高画質で遊べる。
Core i5-14400Fは省電力で効率的に処理するマルチタスクCPU。
1440p(WQHD)解像度でのゲーミングに最適で、1080p(フルHD)でも高フレームレートを実現可能。
Radeon RX 7700 XTは、RTX 4060 Tiよりも高性能でビデオメモリも多いためアサクリシャドウズのようなオープンワールドに最適。
幅広いゲームを遊べ、クリエイティブ作業もこなすオールマイティなPC。
マウスコンピューター
G TUNE FZ-I7G70


G TUNE FZ-I7G70
価格:299,800円(税込)~
CPU | インテル Core i7- 14700KF |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 4070 |
メモリ標準容量 | 32GB |
M.2 SSD | 1TB |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
「 アサクリシャドウズ 」をQHD2560×1440の中設定~高設定で遊べる。
あらゆるゲームを中~高設定でもフルHDで100fps出せ、QHD(1440p)でも50~100fpsあたりをじゅうぶん出せる。
この構成内容で動かないゲームはないです!
マウスコンピューター
G TUNE FG-A7A7X


G TUNE FG-A7A7X
価格:344,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 7 9700X |
グラフィックス | AMD Radeon RX 7700 XT |
メモリ標準容量 | 32GB |
M.2 SSD | 2TB |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
「 アサクリシャドウズ 」をQHD2560×1440の中設定~高設定で遊べる。
ここまでくるとできないゲームはなく重いゲームでも快適に遊べる。
CPU・GPUともにAMDのため相性が良いモデル。
今後出るゲームにも対応可能で、ここ数年は買い替えしなくても通用する性能。
ウルトラ設定推奨おすすめのモデル
項目 | 詳細 |
---|---|
解像度 | 1440P / 60 FPS |
ビジュアル設定 | ウルトラ |
CPU | Core i7 13700k Ryzen 7 7800x3D |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 16GB |



先ほどご紹介したウルトラ設定でのスペック表です。
CPUはそれほど高くないですがGPUは超高性能なグラボ必要。
このスペックの場合RTX50シリーズでプレイできます。
下記のモデルは新世代のRTX5080搭載のモデルです!
TSUKUMO
G-GEAR GE7A-N251/BH


G-GEAR GE7A-N251/BH
価格:479,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 5080 16GB (GDDR7) |
メモリ標準容量 | 32GB |
M.2 SSD | 1TB |
無線 | ・1年間センドバック修理保証 |
マウスコンピューター
G TUNE FG-A7G80


G TUNE FG-A7G80
価格:569,800円(税込)~
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 5080 |
メモリ標準容量 | 32GB |
M.2 SSD | 2TB |
ドライブ仕様 | DVDスーパーマルチ |
無線 | Wi-Fi 6E+ Bluetooth 5内蔵 |
保証期間 | ・3年間センドバック修理保証 ・24時間×365日電話サポート |
まとめ
この記事では「アサシンクリードシャドウ」の概要、おすすめゲーミングPCのご紹介でした。
今回の舞台は戦国時代の日本で二人の主人公が織りなすストーリーがとても興味深いものですね。
必須・推奨スペックは約18万円ほどのPCで快適に動きますが、ウルトラ設定だと最新グラボRTX50シリーズが必要です。
ですが決して高額なPCがなくても快適に遊べますので購入をご検討されている方はこの記事を参考にしてくださいね。



最後までお読みいただき誠にありがとうございました。