『ボーダーランズ4』steamの推奨スペックとおすすめゲーミングPCを紹介【ボダラン4 steam】

当ページのリンクには広告が含まれています。

狂気とユーモアに満ちたヒャッハー満載の協力型大人気シューティングRPG最新作、『ボーダーランズ4』が登場します!

今回の舞台は新惑星「カイロス」。支配者「タイムキーパー」と反乱軍「リッパーズ」が火花を散らす中、プレイヤーは新たなヴォルト・ハンターとして、自由な探索と進化したアクションを楽しめます。

その一方で、美麗なグラフィックや動きの滑らかさを最大限楽しむには、Core i7-12700×RTX3080などの高スペックゲーミングPCが必要不可欠となっています。

この記事では、快適にプレイするための最低・推奨スペックを解説した上でおすすめのゲーミングPCを紹介します。

「自分のPCでプレイできるのか?」「新しく購入すべきか?」そんな疑問をお持ちの方に少しでも参考になれば幸いです。

2025年秋はBTO PCメーカーが大盛り上がり!

マウスコンピューター、ドスパラよりケースをリニューアル&新ケース登場!

詳細は以下より確認してみてください!

マウスコンピューターの高コスパブランド「NEXTGEAR」よりミニタワーケースをリニューアル&冷却能力パワーアップしました。

また拡張性に優れたフルタワーケースも誕生し選択できる幅がさらに広がりました!


ドスパラのゲーミングブランド「GALLERIA」より冷却性能をさらに高めた新ケース&魅せるゲーミングPCとしてピラーレスケースが誕生しました!

話題の最新ゲーム関連記事

目次

『ボーダーランズ4』について

引用元:ボーダーランズ4 公式YouTube

今作の舞台は新惑星「カイロス」。支配者タイムキーパーのもとで緊張が高まる中、プレイヤーは反乱軍との戦いに巻き込まれ、ヴォルト・ハンターとしてこの惑星を自由に駆け巡ります。

引用元:ボーダーランズ4 steam公式

シリーズの魅力の一つである武器カスタマイズもさらに進化し、新機能「認可パーツ」を使えば、複数メーカーの部品を組み合わせて自分だけの最強武器が作れます。

最新作になったことで新たな武器も加わり、戦い方の選択肢がぐっと広がりました。

引用元:ボーダーランズ4 steam公式

もちろんクロスプレイも対応していて、仲間との協力プレイもより気軽に楽しめます。

アクションもダイナミックさがアップし水中戦なども加わって、戦闘の面白さがさらにパワーアップしています。

登場するヴォルト・ハンターたちはどれも個性的で、プレイスタイルに合わせた育成が可能です。

やり込み要素も豊富で、レジェンダリー武器の収集や高難度の「ヴォルトミッション」など、長く楽しめる工夫が満載です。

引用元:ボーダーランズ4 steam公式

『ボーダーランズ4』steamの必要スペック/推奨スペック

必要スペック

OSWindows 10 / 11
CPUIntel Core i7-9700 /
AMD Ryzen 7 2700X
メモリー16 GB RAM
グラフィックGeForce RTX 2070 /
Radeon RX 5700 XT
ストレージ空き容量 100 GB
追記事項・8GBのVRAM必須
・SDストレージ必須

必要スペックの基準はフルHD解像度(最低設定)30fps~45fpsとなるので、「とりあえず動く」といった目安になります。

そのため協力対戦プレイ中、大規模な戦闘中はフレームレートが乱れて下がるのでカクつきやすくなるでしょう。

特に、武器の爆発エフェクトや多数の敵が乱れ暴れるシーンでの負荷は大きくなるので、必要スペックのマシンでは満足にプレイすることに制限がかかることは念頭に置いておきましょう。

推奨スペック

OSWindows 10 / 11
プロセッサーIntel Core i7-12700 /
AMD Ryzen 7 5800X
メモリー32 GB RAM
グラフィックGeForce RTX 3080 /
Radeon RX 6800 XT
ストレージ空き容量 100 GB
追記事項12GB以上のVRAMが推奨

『ボーダーランズ4』の激しい戦闘、演出には高スペックのハイエンドPCが必要不可欠です。

上記の推奨スペックであれば、フルHD解像度の高設定で60fps以上の安定した動作が可能となります。

そしてストレージ容量もかなり食うタイトルのため予算を許す限り最低でも1TB、できれば2TBあると将来的にも安心できます。

この構成を満たすことで、『ボーダーランズ4』が描く大胆でハチャメチャな戦場、カスタマイズ自由な武器システム、そしてダイナミックなアクションを最大限に堪能できます。

『ボーダーランズ4』steamにおすすめのゲーミングPC(16万円~20万円)

『ボーダーランズ4』steamにおすすめのゲーミングPC4選!

マウスコンピューターより新発売したモデルを中心に『ボーダーランズ4』の推奨スペック以上のモデルを紹介します。

フルHD・WQHDの他に4Kでもプレイできるモデルもあるので参考にしてみてください。

1つ補足として、フルHD解像度で普通に遊ぶだけなら(中設定60fps程度)Ryzen 7 5700X×RTX5060149,800円)」で十分です。

この構成でしたら『ボーダーランズ4』以外のタイトルも数年後先まで普通に遊べるので20万円以上する高額なゲーミングPCを購入する必要はありません。

ではでは、以下より高設定・高フレームレート・WQHD解像度でプレイしたい人に向けての解説なるので参考にしてみてください。

NEXTGEAR JG-A7G70

CPUAMD
Ryzen 7 7700
グラボNVIDIA
GeForce RTX 5070
メモリ16GB
ストレージ1TB
価格(税込)219,800円

『ボーダーランズ4』の推奨スペックを十分クリアしたアッパーミドルのモデルです。

Ryzen 7 7700 × RTX 5070の組み合わせは、2025年時点で「コスパ重視の高性能構成」として非常にバランスが良いのが特徴です。

『ボーダーランズ4』の推奨スペックは比較的高い方ですがRTX5070の恩恵が大きいので、フルHD〜WQHD(1440p)環境で快適にプレイ可能となります。

メモリは標準16GBのため予算を許す限り32GBにアップグレードすることをおすすめします。

テクスチャ品質とは?:
ゲームに登場するキャラクター、背景、武器などの表面の見た目(質感や細部の絵柄)を構成する「画像データの解像度や精細さ」の質を指します。

NEXTGEAR JG-A7A7X

CPUAMD
Ryzen 7 7800X3D
グラボRADEON
RX 9070 XT
メモリ16GB
ストレージ1TB
価格(税込)289,800円

この構成は、『ボーダーランズ4』が快適にプレイできることはもちろん、「コスパ重視+高フレームレート+将来性」を兼ね備えた理想的なバランスです。

RADEON RX 9070 XTはRTX5070Tiに匹敵し圧倒的なコスパの良さから人気となっているグラボです。

WQHDはもちろん4Kでのプレイも十分視野に入れることもできるハイエンドゲーミングPCですが、WQHD以上のゲーミングモニターがないと性能の持ち腐れになることは注意が必要です。

NEXTGEAR HD-A7G7T

OSWindows 11 Home
CPUAMD
Ryzen 7 9800X3D
グラボNVIDIA
GeForce RTX 5070Ti
メモリ32GB
ストレージ1TB
保証期間3年間
価格359,800円

9月11日より発売のNEXTGEAR初のフルタワーケース。

Ryzen 7 9800X3D×RTX 5070Ti搭載モデルに相応しく、標準で水冷式ク―ラー・メモリ32GB・1TBストレージ・3年無料保証と完成された構成と言えます。

この構成だと『ボーダーランズ4』を4K解像度で快適にプレイ可能なゲーミングPCです。

Ryzen 7 9800X3Dはゲーム用途最強の2つ名を持ちゲーマー界隈では憧れのCPUでもあります。

RTX 5070Tiも数年後先も確実に通用するスペックを持つため長期運用は可能となります。

正直このクラスのゲーミングPCはどんなゲームでも高設定でプレイできるのでフレームレートなど深く考える必要はないです。

G TUNE FZ-I7G7T

CPUインテル
Core Ultra 7-265K
グラボNVIDIA
GeForce RTX 5070 Ti
メモリ32GB
ストレージ2TB
価格(税込)449,900円

Core Ultra 7-265Kは20コア(8P+12E)とRTX 5070 Ti構成で、戦闘中の物理演算やAI処理もスムーズで安定したプレイが可能です。

もともとFPSにはシングルコア性能に優れるインテル製CPUと相性が良く、瞬間的な射撃で勝負が決まる場面において描画処理が速いとされるので『ボーダーランズ4』を最高設定、高テクスチャーで楽しみたいガチゲーマーさん向けとなります。

また、RTX 5070 Tiはゲーム以外にも生成AI・動画編集・配信を行いたい方にもインテル製CPUとの相性良く優位性も高いのが特徴です。

そして何より高額な買い物ですし36回分割払いの検討をしてみてはいかがでしょうか?

36回まで金利手数料無料で期間中の支払いは実質商品代金のみとなります。

『ボーダーランズ4』のまとめ

『ボーダーランズ4』は協力型大人気シューティングRPGです。

今回の舞台は新惑星「カイロス」。支配者「タイムキーパー」と反乱軍「リッパーズ」が火花を散らす中、プレイヤーは新たなヴォルト・ハンターとして、自由な探索と進化したアクションを楽しめます。

その一方で、美麗なグラフィックや動きの滑らかさを最大限楽しむには、Core i7-12700×RTX3080などの高スペックゲーミングPCが必要不可欠ということを解説しました。

最高設定・高フレームレートでプレイするには20万円以上の高性能ゲーミングPCが必要ですが、普通にプレイするだけならRyzen 7 5700X×RTX5060149,800円)」で十分です。

この記事を読んで少しでも参考になったのであれば幸いです。

やっしー

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次