バンダイナムコエンターテインメントとフロム・ソフトウェアが手掛ける新作『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、壮大な世界観を持つアクションRPGシリーズの最新作として登場。
これまでの『ELDEN RING』の魅力を継承しながらも、ゲームシステムが大きく進化し、協力型サバイバルアクションという新たなスタイルで登場。
前作『ELDEN RING』の壮大な世界観を受け継ぎながらも、夜間特有のシステムや戦略的なゲームプレイを追加し、探索と戦闘の奥深さをさらに拡張しています。
この記事では、『ELDEN RING NIGHTREIGN』のゲームの基本システム、遊びの流れ、世界観を解説します。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』はどんなゲーム?
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、『ELDEN RING』の独特な世界観を引き継ぎつつ、協力型サバイバルアクションゲームと新たなプレイスタイルへと進化したゲーム。
本作は最大3人のオンライン協力プレイを中心に設計されており、ソロプレイにも対応しているため、ひとりでも仲間とでも楽しめる仕様になっています。
プレイヤーは広大なフィールド「リムベルド」を舞台に、3日間のサバイバルを乗り越え、強大な敵「夜の王」との決戦に挑むことになる。
『ELDEN RING』の持つ重厚な世界観や高難易度の戦闘スタイルはそのままに、新たに協力プレイの要素が加わり、ランダムに生成されるダンジョンやキャラクターごとの専用スキルなど、豊富な新要素が加えられている。
シリーズファンはもちろん、『ELDEN RING』本編をプレイしていない新規ユーザーさんも楽しめるように設計されているので経験豊富なプレイヤーと共に戦いながらゲームの魅力を存分に味わえるように工夫されているのが特徴。
フロム・ソフトウェアのゲームは高難易度として有名ですし、難易度を下げる設定は用意しない方針ですので、新規ユーザーはシリーズユーザーの猛者との協力プレイで腕を磨き、その後ソロでの挑戦もいいかもしれませんね。
ゲームの基本システム
昼夜のサイクルと環境変化
本作では、昼と夜のサイクルがゲームプレイに大きな影響を与えます。
昼間は比較的探索しやすい環境であり、敵の活動も穏やかですが、夜になると状況は一変する。
強力な敵が現れ、霧や月光による視界の制限がプレイヤーの行動を困難にする。夜間では「闇の力」を利用できる特殊なスキルが解放され、通常時とは異なる戦闘戦略が必要になります。
戦闘システムの進化
『ELDEN RING NIGHTREIGN』の戦闘は、従来のソウルライクなアクションをさらに進化させたものです。
プレイヤーは「影のアーツ」と呼ばれる特殊技を駆使し、敵を翻弄しながら有利に戦うことができます。
夜間では敵の動きも変化し、通常の回避や攻撃では対応しきれない場面が増大します。
そのため、プレイヤーは環境を活かした立ち回りや、夜間専用のスキルを活用した戦術が必要となる。
キャラクター育成と装備強化
プレイヤーは探索を通じて経験値を得るだけでなく、ルーンを収集することでステータスを強化できます。
装備の強化も重要であり、特定の素材を集めることで、夜間戦闘に適した特殊な装備を作成可能です。
さらに、特定のボスを倒すことで「夜の祝福」という特殊能力が解放され、より高度な戦闘が楽しめる仕様になっています。
遊び方とゲームの流れ
1. 広大な世界の探索
ゲーム開始後、プレイヤーは広大なオープンワールドを自由に探索しながら、装備を整え、スキルを習得していく。
昼間は比較的安全な探索が可能ですが、夜間の探索ではより慎重な行動が求められるので、光源の確保や夜間戦闘スキルの強化は、このゲームにおいて重要な要素となる。
2. 夜間の戦闘とボス攻略
夜になると、強力な敵やボスが出現し、プレイヤーの探索を阻む存在として立ちはだかります。

ボス戦では、昼間の準備が重要となり、収集したアイテムやスキルを活用しながら戦略的に戦わなければなりません。ボス撃破後には、新たなエリアが解放され、物語が進行していきます。

3. 仲間との協力プレイ
本作はオンラインマルチプレイにも対応しており、他のプレイヤーと協力してダンジョンを攻略したり、強力な敵との戦いを楽しむことができます。

夜間の探索では特に仲間との連携が重要になり、協力しながら戦うことで生存率が上がります。
戦略的な連携や情報共有によって、よりスムーズなゲームプレイが可能になります。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』はプラットフォーム間のクロスプレイは対応していません。
そのため、steamではsteamのみのクロスプレーとなります。
ただし、PS5とPS4でのマルチプレイは可能となっています。
4. 物語の選択と分岐
プレイヤーの選択が物語に影響を与え、ゲームの進行に大きな変化をもたらします。
ゲーム内の特定のイベント選択によって、物語の展開が変わり(分岐)、異なるエンディングへと導かれます。
この分岐システムはゲームのリプレイ性を高め、プレイヤーに異なる体験ができるようになっている。
世界観と雰囲気の演出
陰影の美学が際立つグラフィック
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、昼と夜の光の違いを美しく描写することで、幻想的な雰囲気を演出しています。月光に照らされる城壁や、霧の中から突然現れる敵など、環境の細かい表現がプレイヤーの没入感を高めます。
影の使い方や光の演出が強調され、戦闘時の視覚的なインパクトがより際立つようになっています。

没入感を高める音楽とサウンド
音楽面では、緊張感を演出する低音の旋律や、戦闘時の迫力あるBGMが特徴。
また、環境音も細かく設定されており、夜間の静寂の中に響く遠くの足音や、不気味な囁き声が恐怖感を増幅します。こうした音響効果が、ゲームの世界観に深みを与えています。
オンライン要素とコミュニティの活性化
仲間との交流と協力プレイ
オンラインプレイでは、世界中のプレイヤーと協力して探索や戦闘を行うことができる。
夜間の探索では特に、複数のプレイヤーと連携することで、強敵に立ち向かいやすくなります。
プレイヤー同士の協力が重要になり、仲間と共に挑戦することで新たな発見や戦略を共有する楽しさが生まれます。
まとめ
『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、昼夜の環境変化を活かした戦略的なゲームプレイ、探索の自由度、そして奥深い物語が融合した作品です。
プレイヤーは、闇の力を駆使しながら未知の世界を冒険し、数々の試練を乗り越えていきます。ソロプレイでも楽しめますが、仲間との協力プレイによってさらに奥深い体験が可能となるでしょう。
壮大な物語と挑戦が待ち受けるこのゲームに、あなたは挑む準備ができていますか?未知の世界へと踏み出し、あなた自身の英雄譚を刻みましょう。